Amazonプライムビデオ無料登録方法と解約方法!評価・口コミも!

  • 2020年12月13日
  • 2021年7月8日
  • 動画配信
  • 998view
  • 0件

人気の動画視聴サービスのAmazonプライムビデオ。

動画視聴サービスをはじめて利用する方であれば「どんなサービスなのかな?」「無料期間はあるのかな?」「使う前に予め比較したいな」と思われる方も少ないと思います。

例えば安いから契約した!と言っても見たい作品が配信されていなかったら登録した意味がないですよね。

こちらの記事ではAmazonプライムビデオを実際に利用している私が配信ジャンルや料金などを徹底的に紹介します♪

サービス内容が思っていたものとは違うな、とならないためにも事前にお互いを比較しメリット・デメリットを知っておきましょう。

Amazonプライムビデオのサービス内容

無料期間
30日間
月額料金 500円(税込)
ポイント特典 Amazonプライム会員特典
DLの有無 有(制限有)
同時視聴 最大3台
画質 SD・HD・UHD
早送り巻き戻し機能 有(10秒)
字幕の有無 有(字幕版を選ぶ)

無料期間は30日間

Amazonプライム会員には30日間の無料お試し期間があります。

無料体験期間はすべてのプライム会員特典が無料で利用可能で無料体験後は、月500円の月間プランまたは年4,900円の年間プランが利用可能です。

30日間のAmazonプライム会員無料体験中はいつでもキャンセル可能です。ただし無料体験期間が終わると、有料会員期間に自動移行されますのでご注意ください。

\今なら30日間無料お試しあり/

Amazonプライムの公式サイトはこちら!
2分で登録完了!

キャンセル料なし!いつでも解約可能

 

月額料金は500円(税込)

Amazonプライムビデオは月額料金が500円(税込)で見放題 10,000タイトル以上、レンタル 40,000タイトル以上視聴することができます。

人気作品はこちらからご覧ください(2020年12月時点)
  • BAKUMAN バクマン。
  • 寄生獣
  • 劇場版 TRICK
  • Liar Game the final stage
  • イキガミ
  • ジャンパー
  • ハングオーバー-消えた花婿と史上最悪の二日酔い
  • TIME
  • インターステラー
  • おっさんずラブ
  • 下町ロケット
  • アンフェア
  • JIN -仁-
  • ソード・アート・オンライン
  • Dr.STONE
  • 盾の勇者の成り上がり
  • HITOSHI MATSUMOTO presentsドキュメンタル
  • グータン・ヌーボ
  • バチェラー・ジャパン
  • 人志松本のすべらない話

上記がAmazonプライムビデオ人気作品です。

バラエティなど幅広く楽しみたい方にはおすすめです。

ポイント特典

【Amazonプライム会員特典】

  1. 会員特典対象の映画、TV番組、アニメ見放題
  2. お急ぎ便、お届け日時指定便使い放題
  3. Prime Musicで200万曲以上聴き放題
  4. Amazon Photosで写真を容量無制限に保存
  5. Prime Readingで対象の本・漫画・雑誌読み放題

Amazonプライム会員は上記のような特典がありますので、月額料金を抑えたい方、他のドラマや映画、アニメも見たい方、Amazonの通販をよく利用する方、音楽や電子書籍を楽しみたい方におすすめです

特によくAmazon通販を利用する方にはぴったりのサービスですね。

ダウンロード機能について

Amazonプライムビデオはダウンロード機能がついていますが、次の制限に注意が必要です。

  • ダウンロードできるのは対象作品のみ
  • ダウンロード可能なデバイスは2台まで
  • 一度にダウンロードできる動画の本数は15本または25本
  • ダウンロードした作品の視聴期限は30日まで
  • テレビやPCにはダウンロードできない

上記のような制限がありますのでどのような作品がダウンロードできるのか、自分が好きな作品はダウンロードできるのかなど、無料体験期間中に確認するようにしましょう。

視聴可能デバイス・同時視聴

【視聴可能デバイス】

  • パソコン(Mac/Windows)
  • メディアストリーミング端末(Fire TV/AppleTV)
  • iOSデバイス(iPhone/iPad/iPod touch)
  • Amazon Fireタブレット(iOS/Android/Fireタブレット)
  • ゲーム機(PS3/PS4/Wii U)
  • スマートテレビ
  • Blu-rayレコーダー/Blu-rayプレーヤー

Amazonプライム・ビデオの同時再生は最大3台までで、同じ作品の場合は2台までとなります。また1つの端末がデバイス登録できるのは1アカウントのみというのも覚えておきましょう。

画質

Amazonプライムビデオの画質は、以下の3種類あります。

  1. SD(標準画質)
  2. HD(高画質)
  3. UHD(超高画質)

HDは1080P(1920×1080)で、UHDになるとHDの4倍も高画質です。SDはDVD相当の画質、HDはブルーレイ相当の画質、UHDは4Kテレビ相当の画質です。

早送り・巻き戻し機能

左矢印キーで10秒巻き戻します。
右矢印キーで 10秒早送りします。

字幕の有無

動画配信サービスのほとんどは再生画面で字幕・吹き替えの設定ができますが、Amazonプライムビデオはそれができません。

作品ごとに「字幕版」と「吹替版」が別々のコンテンツとして配信されていまますので、作品を選ぶはじめの段階で「字幕版」または「吹替版」を選ぶようにします。

Amazonプライムビデオの配信ジャンル

  1. オリジナル
  2. TV番組
  3. 洋画
  4. 邦画
  5. キッズ
  6. アニメ
  7. バラエティ
  8. 国内ドラマ
  9. 海外ドラマ
  10. ドキュメンタリー

アマゾンプライムビデオはいろいろな放送局のドラマやバラエティ番組が見放題で視聴できます。

また、子供から大人まで楽しめる作品の幅も広く、3台まで同時に視聴することができるので、族で楽しみたい方にはおすすめです

Amazonプライムビデオの良い評価・口コミ

女性の感想
色んな年代向けの映像があるため、家族各々が楽しく利用できるのが一番良かったです。昔のアニメなどはビデオデッキ時代のため見れませんが、こんな形で見れるとは思っていませんでした。そして、手続きや操作が簡単なことも大きなポイントで、はじめは夫が利用するのに色々面倒そうと後ろ向きでしたが、今では一番のユーザーとなっています。 今後、子供は大きくなっていきますが、今後この映画を一緒に見ようとか考えるのが楽しく、子育てになくてはならないものだと思っています。

 

男性の感想

様々なジャンルの映像を見ることができた。個人的にはバラエティと芸人が大好きなので、「ドキュメンタル」のようなAmazonプライムビデオ限定の番組があったり、過去の配信動画を見ることができるのがとてもありがたい。また、映画に関しても洋楽、邦画問わず充実しておりその日の気分にあったものを見ることができるのでとても満足している。さらに、検索エンジンもジャンルや国別にまとめてあるため、見たい番組を明確に決めていない時も自分に合ったものを見つけることができる。

 

女性の感想

月額料金の安さはとても魅力的だと思います。月額たった500円で何万本もの動画を見られるのは良い。コスパの良さでは群を抜いていると思います。見放題の動画以外の動画も、比較的安価でレンタル出来るところも良い。動画のラインナップも、国内作品•海外作品を問わず豊富なほうだと思います。何十年も前に公開されたマイナーな洋画を見たかったのですが、配信されていて驚きました。他の動画配信サービスでは見られなかったので嬉しかったです。

 

男性の感想
リアルタイムでのテレビ放送があまり面白くないことがあり、自分の空き時間や興味に合わせて作品を見ることができるのはいいと思う。特に子供向けのアニメ放送が昔に比べて少ないなか、大人も懐かしく一緒に楽しんで視聴できる作品が多く重宝している。家族で映画館に足を運ぶと高くつくため、子供に家で映画作品をいろいろ見せることができて時間つぶしにもいいし、お財布にもやさしい。また、簡単にカテゴリーから検索することができるので興味のある作品を探しやすい。

 

女性の感想

検索しやすく、話題のものがUPされるのが早い。一度見た作品から似たものをおすすめしてくれるので永遠と見ていられるくらい種類が豊富。テレビをつけなくても話題作が見られて、しかもベッドで見れば眠るギリギリまでつけておいて寝落ちできるのが幸せ。日本のものだけではなく、外国映画、ドキュメント、アニメ、お笑いなど種類も豊富で気分によって選んで見れる。今でわざわざレンタルDVDを借りに行っていたがこのAmazonプライムビデオさえあればおこもりのコロナ禍も最強。

 

男性の感想

まず子供が喜んでくれました。プリキュアにドラえもん、クレヨンしんちゃんの映画から始まって、今年の休校期間中は鬼滅の刃を見ることができました。大人の映画も「映画館で観たかったけど、行けずじまいだったな」というのが公開されるのも思ったより早いので、子供が寝てからリラックスしながら見られます。ネットで見かけて気になる映画も探してみると見られることも結構あるので、映画好きだけどなかなか今は映画館に行けない人間には良いサービスです。

 

Amazonプライムビデオの悪い評価・口コミ

女性の感想

配信内容にもよりますが、時々、配信内容の途中の回が抜けていることがあるように思います。例えば、探偵ナイトスクープでどうしても見たい回があり、放送日時から検索してみましたが、丁度その期間の分だけ配信がポッカリ抜けていました。

 

男性の感想

検索エンジンでワードを入れて検索をする際に、出演者が登録されておらず、芸能人の名前を入れるだけでは引っかからなかったり、全然意図していない番組ばかり出てくることがたまにあるところが少し残念な点である。

 

女性の感想

Amazonプライムビデオのアプリから、有料作品をレンタル出来ない点は使いづらいです。わざわざブラウザに戻って購入しないといけないので、かなり面倒だなと思います。アプリからレンタル出来るように改善して欲しいです。

 

男性の感想

比較的昔のアニメ作品や映画などは種類がそろっていて楽しめるが、いざ自分が見たい番組となると扱っていない場合がままあると感じる。見逃し配信などしている他のツールに比べると、少し魅力に欠ける部分があるように思う。

 

女性の感想

いつ配信が終了されるのかがいまいちわかりにくく、次にその作品を見に行ったら見られなかった…ということが多々あったのでがっかりした。あと「このデバイスではご購入したいただけません」と表示される時、どうしたら見ることができるのかをもっとわかりやすく、リンクなどに飛ばしてもらえるとありがたい。

 

男性の感想

我が家にアマゾンスティックは無いので、子供が見る時はテレビのリモコンで操作するのですが、これが結構使い勝手が悪い。普通にコンテンツを選ぶくらいならいいのですが、「あれ探して」みたいに検索機能を使う時は使いにくいです。それがネックかなと思います。

 

Amazonプライムビデオの登録方法と視聴する流れ

  1. 「Amazonプライムビデオ 」にアクセスして、『30日間無料トライアル』をタップ
  2. Amazonアカウントにログイン
  3. 支払い方法と請求先住所を入力(※登録済みの方はスキップ)
  4. 内容確認して「30日間の無料体験を試す」をタップ
  5. 登録・契約完了
詳しい登録方法はこちら

「Amazonプライムビデオ 」にアクセスして、『30日間無料トライアル』をタップ

PCやスマホから「Amazonプライムビデオ」にアクセスして、【30日間無料トライアル】をクリック・タップ。無料期間に解約すれば料金は一切かかりません。

サービスを継続しない場合は解約を忘れないようにしましょう。

Amazonアカウントにログイン

Amazonアカウントのログイン画面に切り替わるので、メールアドレスとパスワードを入力して【ログイン】をタップ。

Amazonアカウントがない方はしたのアカウント作成から作成してください。

支払い方法と請求先住所を入力(※登録済みの方はスキップ)

クレジットカードのカード名義人、カード番号、有効期限を入力して【クレジットカードを追加】をタップ。

次に、請求先住所のお客様情報を入力。すべて入力できたら【この住所を使用】をタップ。

※デビットカードは使えませんのでご注意ください。

内容確認して「30日間の無料体験を試す」をタップ

最後に入力内容を確認して、一番下の【30日間の無料体験を試す】をタップ。

登録・契約完了

画面に「プライムへようこそ」と表示されたら、Amazonプライムビデオの登録・契約方法はすべて完了です。

Amazonプライムビデオの解約方法

はじめにAmazonプライムビデオ解約前の注意点

プライムビデオを解約するには、Amazonプライム会員を退会する必要があります。

また、Amazonプライム会員を退会するには、Amazonアプリ(iOS/Android)、あるいはパソコンやスマホのWebブラウザでAmazonの公式ページにアクセスし、アカウント情報の画面から手続きをおこないます。

「Amazonプライム・ビデオ」アプリからは退会手続きを行えませんのでご注意ください。 

詳しい解約方法はこちら

Amazonアプリからの解約方法

  1. Amazonアカウントでログインし、アプリのトップ画面左上のメニューボタンから【アカウントサービス】をタップ。
  2. 「アカウント設定」の項目で【プライム会員情報の設定・変更】を選択し、次の画面で【会員資格を終了する(特典を終了)】をタップ。
  3. 次の画面で【特典と会員資格を終了】をタップ。
  4. 次に【会員資格を終了する】をタップ。
  5. 【(会員資格が終了する日付)特典】と会員資格を終了を選択すると、記載されている日付でプライム会員の資格が終了します。一方、【今すぐ解約する】をタップするとその場で解約となります。

パソコンでWebページからの解約方法

  1. パソコンのWebページでAmazonアカウントにログインし、画面左上のメニューボタンをクリックします。
  2. メニューの項目からアカウントサービスを選択します。
  3. アカウントサービスの画面でプライムをクリックします。
  4. 画面左下にある「プライム会員情報の管理」の項目で会員資格を終了する(特典を終了)をクリックします。
  5. 特典と会員資格を終了を選択します。会員資格を終了するをクリックします。
  6. (会員資格が終了する日付)特典と会員資格を終了を選択すると、記載されている日付でプライム会員の資格が終了します。一方、今すぐ解約するをタップするとその場で解約となります。

\今なら30日間無料お試しあり/

Amazonプライムの公式サイトはこちら!
2分で登録完了!

キャンセル料なし!いつでも解約可能

 

Amazonプライムビデオはこんな人におすすめ

無料期間 30日間
月額料金 500円
ポイント特典 Amazonプライム会員特典
DLの有無
同時視聴 3台
画質 SD・HD・UHD
早送り巻き戻し機能 有(10秒)
字幕や英語の有無
  1. 配信作品は見放題
  2. レンタルもその場で簡単!返却不要
  3. 無料期間が30日間
  4. 同時再生3台まで可能
  5. オリジナル作品を楽しみたい
  6. アニメをとことん楽しみたい
  7. いろいろな放送局の番組を楽しみたい
  8. オフライン再生可能

アマゾンプライムビデオは、配信番組の幅が広く、大人から子供まで楽しめる作品が多くあり、家族で楽しめ る作品もあります。

さらに同時視聴が3台までいけるので家族3人で利用すると1人あたり約170円で利用することができます!(月額料金500円÷3台=166.6円)

また、オフライン再生も可能なので、遠出する際や通勤・通学中にもインターネット環境を気にすることなく楽しむこともできます!

同時再生が3台まで可能なので家族や兄弟、恋人と、とことん楽しみたい方にピッタリのサービスです!

Amazonプライムビデオのデメリット

Amazonプライムビデオのデメリットは配信期間が不定期であることです。

配信作品の追加スピードも早いですが、見放題が終了してしまうものも随時でてきます。

「後で見よう」と思っていても、配信が終了していて作品を見ることができないなんてこともあります。

基本的に、配信される期間は決まっていないので、利用される場合は気を付けなければいけませんね。

しかし、特典はかなり多いです!

Amazonでのお買い物の際に速達が使い放題、 Prime musicで200万曲聴き放題など充実しているので、他のサービスも併用して楽しみたい方にはおすすめです。

まとめ

いかがでしたか?

アマゾンプライムビデオは動画だけに限らず、買い物や音楽も楽しみたい方にピッタリのサービスでしたね!

特に休日を家で過ごすことが多い方にはおすすめです!

ただし最終的な判断基準はやはり動画のラインナップになってくると思います。

これについては人それぞれの好みがありますので、まずはお試し無料期間を利用して自分にあったサービスなのかをお試しすることをおすすめします♪

\今なら30日間無料お試しあり/

Amazonプライムの公式サイトはこちら!
2分で登録完了!

キャンセル料なし!いつでも解約可能