1941年に公開された「リラクタント・ドラゴン」は、ディズニー初の実写&アニメ合成映画です。
本記事では毎日我が子とディズニープラスを見ているマニアの私が、映画『リラクタント・ドラゴン』の動画をフル視聴できるサービスや見どころを調査し、まとめました。
結論、『リラクタント・ドラゴン』のフル動画を視聴したいのであればディズニープラスがおすすめです!
ディズニープラスは過去の作品から最新作までディズニー作品をほぼ全て配信しており、また現在はSTAR社も入ったことにより日本のアニメや海外ドラマ・映画も見ることが出来るかなりお得な動画配信サービスです!
\『リラクタント・ドラゴン』が字幕・吹き替えで見放題!/
登録は簡単!ディズニー作品が見放題♪
公開日・放送年 | 1941年6月20日(アメリカ) 1956年3月21日(日本) |
話数 | 1話 |
監督 | アルフレッド・L・ワーカー(実写) アブ・アイワークス(アニメ) ハミルトン・ラスク(アニメ) ジャック・カッティング(アニメ) ジャック・キニー(アニメ) |
主題歌・挿入歌・音楽 | なし |
製作国 | アメリカ合衆国 |
制作会社 | ウォルト・ディズニー・プロダクション |
主要キャスト | ロバート・ベンチリー:ロバート・ベンチリー ドリス:フランセス・ギフォード ハンフリー:バディ・ペッパー ベンチリー夫人:ナナ・ブライアント 本人 / クララ・クラック:フローレンス・ギル 本人 / ドナルド・ダック:クラレンス・ナッシュ |
外部リンク | 公式サイト丨Wikipedia |
映画『リラクタント・ドラゴン』を配信している動画配信サービスを比較
2022年3月現在、『リラクタント・ドラゴン』を見放題で視聴できる動画配信サービスを調べました。
配信サイト | 配信 | 無料期間と入会特典 |
---|---|---|
ディズニープラス | ○・見放題 | 月額990円 年額9900円 無料期間なし (年間プランは実質2ヶ月無料) |
TSUTAYA DISCAS | 配信なし | 月額2052円 ポイントなし 30日間無料 |
U-NEXT | 配信なし | 月額2189円 600pt 31日間無料 |
music.jp | 配信なし | 月額1,958円 2458pt無料 30日間無料 |
auスマートパスプレミアム | 配信なし | 月額548円 ポイントなし 30日間無料 |
dtv | 配信なし | 月額550円 ポイントなし 31日間無料 |
Paravi | 配信なし | 月額1,017円 ポイントなし 14日間無料 |
Amazonプライムビデオ | 配信なし | 月額500円 ポイントなし 30日間無料 |
Hulu | 配信なし | 月額1,026円 ポイントなし 14日間無料 |
Netflix | 配信なし | 月額990円〜 ポイントなし 無料期間なし |
FOD | 配信なし | 月額976円 900pt無料 14日間無料 |
wowow | 配信なし | 月額2,530円 ポイントなし 申込月無料 |
紹介している作品は、2022年3月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各社公式ホームページでご確認ください。
調べてみた結果、映画『リラクタント・ドラゴン』は動画配信サイトではディズニープラスのみ見放題で視聴可能です。
今すぐ映画『リラクタント・ドラゴン』をフル視聴したい方は、ディズニープラスでご覧ください。
\『リラクタント・ドラゴン』が字幕・吹き替えで見放題!/
登録は簡単!ディズニー作品が見放題♪
ディズニープラスで『リラクタント・ドラゴン』動画を視聴

(画像引用元:ディズニープラス)
© Disney © Disney/Pixar © & ™ Lucasfilm Ltd. © MARVEL v2.4.1
ディズニープラスに無料お試し期間はありませんが、映画『リラクタント・ドラゴン』の他にも、見放題作品は全て見放題で視聴可能です。
それも年額9900円(税込)という嬉しいプランが始まり、年間プランの加入の場合は月額プランより1,980円(実質2か月間無料)お得になります!
さらにディズニープラスでは他の動画配信サービスでは見ることができない映画の制作秘話、トリビア情報、メイキング映像などが見ることが出来ます!
無料期間 | なし |
---|---|
月額料金 | 月額プラン:990円(税込) 年額プラン:年額9,900円(税込) ※Apple App Storeのみ1,000円(税込) |
お得なポイント | ディズニーストアの割引券や待受がもらえる |
見放題作品数 | 6000本以上 |
ダウンロード | あり |
同時視聴数 | 5台 |
視聴可能デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ |
字幕や英語の有無 | 字幕/吹き替え対応 |
- 登録方法の手順について(画像つきで解説)
- ディズニープラスを登録する手順を紹介していきます。早ければ2分程度で完了しますのですぐに視聴することが出来ますよ。
①「今すぐはじめる」か「お得な年額プランで入会」を選択をタップ。
②メールアドレスを入力
③パスワードを作成
④必要な情報を入力して、登録完了。
(画像引用元:ディズニープラス) © Disney © Disney/Pixar © & ™ Lucasfilm Ltd. © MARVEL v2.4.1
\『リラクタント・ドラゴン』が字幕・吹き替えで見放題!/
登録は簡単!ディズニー作品が見放題♪
映画『リラクタント・ドラゴン』が楽しくなるディズニーマニア情報
映画『リラクタント・ドラゴン』のあらすじ
映画の脚本を売り込むため、ウォルト・ディズニーのもとを訪れた俳優でユーモア作家のロバート・ベンチリー。
彼は迷路のようなディズニー・スタジオで、下絵や音入れなどアニメーション制作の様々な工程をのぞき、作品が作られていく様子を目の当たりにします。
その中でドナルドやプルート、グーフィーたちディズニーのキャラクターに出会うだけではなく、
アニメ「Baby Weems」の誕生に立ち会い、完成した短編アニメーション「おちゃめなドラゴン」を目にするのでした。
GYAO | TVer |
ニコ動 | YouTube |
Abema | 公式サイト |
見どころ
見どころ
1941年公開ということで、まだ『白雪姫』『ファンタジア』『ピノキオ』という
ディズニー・長編アニメーション史上最初期の作品しか封切られていなかった時代。
そんな黄金期のスタジオの裏側に迫った半ドキュメンタリー作品ということで、大変貴重な映画になっています。
原題にもなっている『おちゃめなドラゴン』ほか、いくつかの短編もアニメーションで登場します。
ほとんどが実写で、セル画の制作から色付け、効果音を充てるところまで細かく制作工程を見せてくれます。
タイトルが違う!?
この映画は1941年6月20日に「リラクタント・ドラゴン」というタイトルで公開されたのですが、
日本での公開時やビデオが発売された際にはタイトルが変わっています。
日本で1956年に公開されたタイトルは「ディズニー撮影所御案内」というものでした。
ビデオが発売された時は「魔法の王国ディズニー・スタジオ~フル・アニメのできるまで」。
ポニー及びバンダイ・ビデオ・ネットワークで発売されました。
その後、WOWOWでは「魔法の王国 なつかしのディズニー・スタジオ探訪記」というタイトルで放送されたこともありました。
ですので、もしかしたら「知っている名前と違う!」と思った方もいるかもしれませんね。
アニメ技術今昔
今現在はほとんどがデジタルで表現されているアニメですが、この映画が作られた当時は当然そうではありません。
色の調合や背景の作り方など、当時だからこそのリアルな現場をそのまま映画にしています。
アニメの歴史という観点から見ても貴重な資料となるでしょう。
映画『リラクタント・ドラゴン』の動画を視聴するあなたにおすすめの人気作品
- ラテン・アメリカの旅
- ファン・アンド・ファンシー・フリー
- 白雪姫
- イカボードとトード氏
- メイク・マイン・ミュージック
- 眠れる森の美女
- ふしぎの国のアリス
- ファンタジア
公式サイト | |
ディズニープラス | https://disneyplus.disney.co.jp/ |